毛穴って小さくなるの?
最終更新: 2月1日
元々皮膚薄のアトピーで、敏感肌の私が取り組んでいる「毛穴を小さくする方法」
スキンケアや日々のお手入れではなかなか結果がみえにくいところでもあるけど、お客様からも圧倒的に肌悩みが多い分類だと思います。
私が効果を感じたお手入れ方法をチャレンジしたい方はこういったのはどうでしょうか?
①医療用顔脱毛をする
②ファンデーションをやめる
③酵素風呂に入る
④1日3回保湿する
⑤洗顔をやめる
①「医療用顔脱毛をする」
産毛は年々濃くなってくる気がしませんか?
おばあさんになったら毛なんてなくなるわよ!と言われてからというものマシン系の脱毛を全然してこなかったんですが、きめが細かいお客様に出逢う度、スキンケアや脱毛の有無、美容医療はなにかしてますか?など質問責めしてww。顔の脱毛してる方は毛穴が目立ちにくくて白くて綺麗!試しに5回ほど顔の医療用脱毛に通いました。毛穴も小さくなったし、肌荒れ、特にニキビが出にくくなりました!出来ても1−2日で消失( ´∀`)
②「ファンデーションをやめる」
私はファンデーションをつけると肌がかゆくってやめたんですが、やっぱり見た目を綺麗にしてくれるものだからつけていたい人も多いはず。しかし、化合物が多いので毛穴に詰まったり、肌トラブルになりやすいって皮膚科医も言うし、肌を保護するためにある程度塗った方が紫外線カットの為にいいという考え方もあるけど、保護は保湿クリームやワセリン、日焼け止めでもできますので化合物まみれになるのは手放していった方が◎。ノーファンデで肌に透明感が出た気がします。
③「酵素風呂に入る」
痩せたい人、デトックスしたい人、肌を綺麗にしたい人は全員酵素行っちゃって。
体が芯から温まって顔色もよくなるし、代謝も上がるし、むくみも取れるし、時々小鼻の角栓もとれるし(私だけかもww)毛穴全開になって汗と一緒に余分な物を全部出せる気がします。酵素から上がったら、体についているおがくずで軽くゴマージュのようにこするといらない角質も取れてお肌ツルツルです。上がった後は必ず保湿して毛穴を引き締めましょう!
④「1日3回保湿する」
ノーファンデだから成せる技。朝・昼・夜のスキンケアタイム。
冬は暖房、夏は冷房、空調を入れない日はほとんど少ないこの土地でいかにして肌に潤いを保たせるか。私は皮膚薄子だから乾いちゃって大変なんです。
化粧水してクリームを塗る。ただそれだけです。
日中特に乾いてくるので1日3回というのがポイントです。
⑤「洗顔をやめる」
全く洗わないという意味ではありません。
乾燥肌の人は、洗顔料で顔を洗うのは週に1回位のペースで良いかと思います。
毎日だと肌のバリア機能がどんどん弱くなる。。。
ある程度の皮脂を肌に残した状態で保湿する事で肌のキメを化粧水が通りやすく、ムラなく保湿出来ます。
ニキビのある人、オイリーの人は毎日洗顔をした方がいい場合もあるのであくまで私の肌質と似てる乾燥肌様限定でお願いします。
お客様経由のリサーチで得た情報が多いので、こんなのが効果あったよ!とぜひ教えてくださいね!
ちなみにモンティークのフェイシャルメニューでは、、、
エイジングが原因の場合「VOS HARIマスクフェイシャル60分」
ターンオーバーの乱れや皮脂の詰まりなどが原因の場合「OHLハーブピーリグ45分」
がオススメ